ラクトフェリンって私は乳酸菌の一種だと思っていたんだけど
乳酸菌ではなくて母乳に含まれる多機能タンパク質なのだそう。
ラクトフェリンは熱に弱いので、市販の食品にはあまり含まれていなくて
サプリメントで摂るほうが効率が良さそうです。
ラクトフェリンは何に良いのか?
腸をサポートすることによって、お通じのケアとしても睡眠のケアとしても良いようです。
痛いというわけではないジワジワと不快感が続く膨満感に悩んでいて
腸の健康に興味があったので
サンスター株式会社 サンスター健康道場 ラクトフェリンSの
一週間分のお試しを購入してみました。
胃酸に強いラクトフェリンで睡眠とお通じをサポート
一日の目安摂取量が6粒で42粒入った、7日間分のお試しです。
「腸から、快便・目覚めガイド」と一緒にサプリメントが届きました。
便のなめらかさや、朝スッキリ起きることが出来ない・朝起きた時から疲れているなど睡眠の質が気になる時のサポートにおすすめのサプリメントなのだそうです。
健康道場 ラクトフェリンS 180粒 約30日分(楽天市場)
ラクトフェリンって本当は胃酸に弱いから腸まで届けられないものなんだけど、
サンスター健康道場ラクトフェリンSは、ラクトフェリンを大豆由来の膜で多層コーティングすることで胃酸に弱い点をカバーしています。
原材料名と栄養成分表示はこちらの写真を参考にしてください。
良い菌を腸に送るのではなくて腸そのものをサポート
1種類のサプリメントで一日に6粒って私は多く感じるけど
付属の飲み方チャートを参考に、私は朝と夜に分けて3粒ずつ飲んでいます。
チャックつき袋に、中身はこんなふうに入っています。
粒は小さくはなくて、やや大きめに感じるけど
日本のサプリメントだから錠剤カッターが必要というほどではなくて
特別飲みづらいということはありません。ちょっと大きいかなって思うくらい。
やや大きめの粒なので、一度に6粒はちょっと辛いかなって思ったけど
朝晩に分けて3粒ずつなら難なく飲めました。
サンスター健康道場 ラクトフェリンSは腸に良い菌を送ろうとするようなサプリメントではなくて
乳酸菌や食物繊維とは違って、腸そのものをサポートするという主旨のようです。
最近では腸の健康が脳の健康にも繋がるっていう情報もよく耳にして
脳は脳、体は体って思っていたから最初はピンとこなかったんだけど
私はいつも、膨満感、お腹の圧迫感、それに伴う腰痛や疲労感に悩んでいて
膨満感がない日は腰痛もスッと消えて体調が良いので
原因不明の慢性疲労に悩んでいる私にとっては、今、腸の健康という点に注目しています。
コメント