日本製の今治タオルがついていることに惹かれて
買ってみたオルビス ユードット 7日間体験セットだけど
この機会に使ってみて良かったと思うスキンケアです。
馴染み方がすごく好きな使用感で乾燥肌の私にも合っていました。
オルビス初めての方限定で1人1点限り購入できるトライアルセットです。
定期購入ではなく一回限りの購入です。
商品の詳細はこちら オルビス ユードット 7日間体験セット
約7日間分のトライアルセットで
セット内容は
- 洗顔料 オルビス ユードット ウォッシュ 14g
- 化粧水 オルビス ユードット ローション 20mL
- 美容液 オルビス リンクルホワイトエッセンス 7g
- 保湿クリーム オルビス ユードット モイスチャー 9g
- 今治ふわふわ抗菌タオル
となっています。
これがメインのトライアルセットで、
洗顔料 オルビス ユードット ウォッシュ 14g
化粧水 オルビス ユードット ローション 20mL
保湿クリーム オルビス ユードット モイスチャー 9g
の3点が入っています。
毎日の基礎化粧品はこの3点で完了できます。
使い方は箱の側面に書いてあります。
オルビス ユードット トライアルセットの全成分はこちらの写真を参考にしてください。
美容液 オルビス リンクルホワイトエッセンスは7gのミニボトルで付属しています。
シワ対策をサポートするスキンケアです。
通常のお手入れにプラスして、
化粧水の後、保湿クリームの前に使う美容液です。
オルビス リンクル ホワイト エッセンスの全成分はこちらの写真を参考にしてください。
ナイアシンアミドが配合された美容液です。
トライアルセット詳細はこちら オルビス ユードット 7日間体験セット
それでは一つ一つのアイテムを使ってみた感想をレポートしていきますね。
日本製 今治ふわふわ抗菌タオル
洗顔後のタオルとしても使える
ハンドタオルよりも、もう少し大きめの今治タオル。
サイズは約33×37cmです。
綿100%で、パイル部分にはオーガニックコットンが使用されています。
抗菌防臭加工が施された機能性タオルで
洗顔後に使うタオルとしても、やさしい使い心地です。
パイル生地の、ふわふわの肌当たりが心地良い。
抗菌防臭加工の表示は、
ペロッと簡単にはがせます。
普通のフェイスタオルを持ち歩くのには大きすぎるけど
ハンドタオルよりはもう少し大きいタオルを持ち歩きたい、という時にも
ぴったりなサイズです。
抗菌防臭加工だから
外出先で使うタオルにもぴったり。
4つ折りにすればハンドタオル感覚でコンパクトに持ち歩けます。
今治ふわふわ抗菌タオルの詳細は公式HPで→オルビス ユードット
洗顔料 オルビス ユードット ウォッシュ
洗顔料のオルビス ユードット ウォッシュ 14gは
チューブ容器に入ったフォームタイプの洗顔料です。
グリチルリチン酸ジカリウムが配合されています。
毎日の洗顔としてはもちろんのこと、
肌荒れ予防ケアや古い角質ケアもできる洗顔フォームです。
オルビスユードットウォッシュはフォームの時点でも柔らかく、
とろっと粘り気があります。
洗顔ネットで泡立てて使用しています。
もっちりとした濃密泡で
クリーミーで肌当たりやさしい使用感です。
フォームタイプで、
洗顔ネットを使えば簡単にたっぷり泡立つので
お風呂の時だけじゃなくて
朝の洗面所での洗顔にも便利です。
1回の使用量目安は洗顔フォームの状態で1cm。
忙しい時でも簡単に泡立ち、たっぷりの泡でやさしく使えます。
洗い流す時の泡切れもよく、
しっとりした使用感でスッキリと洗い流せます。
オルビスユードットウォッシュの詳細は公式HPで→オルビス ユードット
化粧水 オルビス ユードット ローション
化粧水のオルビス ユードット ローション 20mLは
洗顔後に使用し、基本のステップは洗顔→化粧水→保湿クリームで完了できます。
オルビス ユードットは全品(オルビス ユードット ウォッシュ、オルビス ユードット ローション、オルビス ユードット モイスチャー)が医薬部外品です。
オルビスユードットは年齢に応じたケアができるスキンケアラインで、
ライン全体的に私に合っていたけど、このシリーズの中でも
特にオルビスユードットローションがお気に入りです。
肌に馴染ませる前は、サラサラとしたテクスチャーなのですが
吸いつくような馴染み方がとても好き。
スッと馴染む使い心地で、肌の上ではとろみを感じる使用感です。
オルビス ユードット ローションの詳細は公式HPで→オルビス ユードット
美容液 オルビス リンクルホワイトエッセンス
美容液のオルビス リンクルホワイトエッセンス 7gは
化粧水の後、保湿クリームの前にプラスアルファのケアとして使います。
基礎化粧品としては洗顔後に化粧水と保湿クリームのみでも完了できるのですが
リンクルホワイトエッセンスをプラスすることによって
シワが気になる時のケアができます。
シワ対策のケアって、こってりと重いつけ心地を想像するんだけど
リンクルホワイトエッセンスは乳液よりも軽く感じるくらい、
するっと伸びるやわらかいテクスチャーです。
乳液やクリームというよりは
美容液らしい、軽いタッチの使用感です。
リンクルホワイトエッセンスは朝晩使えて
全顔使いできる美容液なので
額、目元、口元など全体的にケアしていくことができます。
なめらかに馴染む使い心地なので
夜はもちろん、ヨレやベタつきが心配なメイク前の朝のスキンケアにも
すんなりと使えるので朝晩欠かさず続けることができます。
オルビス リンクルホワイトエッセンスの詳細は公式HPで→オルビス ユードット
保湿クリーム オルビス ユードット モイスチャー
閉じ込める役割として
保湿クリームのオルビス ユードット モイスチャー 9gで
スキンケアを仕上げます。
オルビスユードットモイスチャーは
両手のひらに伸ばして温めてから
両手で顔を包んで引き上げるように馴染ませて使っています。
オルビスユードットモイスチャーは
クリームらしいクリームといった印象の
こってりとしたテクスチャーに感じました。
オルビスユードットモイスチャーの詳細はこちら→オルビス ユードット
閉じ込めて守ることを意識した保湿クリームです。
濃厚なつけ心地なので好みは分かれるかもしれないけど
乾燥肌の私には相性の良い保湿クリームです。
重厚クリームなのですが
密着感良いつけ心地で、浮く感じはしないので
私はとても好きな使用感です。
オルビスユードットシリーズは年齢に応じたケアができるスキンケアラインで
特に敏感向けをテーマにした化粧品ではないのですが
使ってみると私にもとても合っていて、
約1週間じっくりとお試しすることができて良かったです。
商品の詳細はこちら オルビス ユードット 7日間体験セット
コメント